三ノ輪エリアの住みやすさは?駅や生活の利便性が良好で歴史ある街

2023年08月31日

台東区・三ノ輪エリア

三ノ輪駅前

三ノ輪エリアは下町の情緒が残る趣あるエリア

三ノ輪エリアは東京都台東区の北側に位置する、下町の情緒が残る住宅街です。どこか懐かしさを感じるような街並みが広がっており、趣を感じながら暮らせるでしょう。 下町の雰囲気を残しつつも、都内でも大きな道路である明治通りが面しており、また東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅を利用できるなど、交通の利便性の高い場所でもあります。穏やかな街並みを求めつつ、都心へのアクセスが良い街で暮らしたい方におすすめのエリアです。

三ノ輪駅

三ノ輪駅

三ノ輪エリアは生活の利便性も良好

三ノ輪エリアは、生活の利便性が良好であることも特徴のひとつです。交通アクセスの観点でいえば東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅が利用でき、銀座駅や六本木駅といった都内の主要駅へ乗り換えなしで行けます。 また都電荒川線の三ノ輪橋駅周辺には、趣ある商店街が広がっており、買い物環境が充実している点も魅力です。品揃えが豊富なスーパーや、個人経営の八百屋・精肉店など、日常的な買い物に困ることは少ないでしょう。 ほかにも、商店街にはレストランやカフェ、洋品店、美容室、大衆浴場など、さまざまな店舗が立ち並び、散策するだけでも楽しめます。

三ノ輪駅と三ノ輪橋駅が利用可能

三ノ輪エリアからは、東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅と都電荒川線の三ノ輪橋駅が利用できます。東京メトロ日比谷線は、銀座駅や霞ヶ関駅、六本木駅といった東京都心部を通る路線です。 三ノ輪駅からは銀座駅まで約20分、霞ヶ関駅まで約25分、六本木駅まで約31分で移動できます。また、5分程度でアクセスできる北千住駅からは、JR常磐線や東京メトロ千代田線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレスが利用できます。 さらに、都内では希少な路面電車の都電荒川線三ノ輪橋駅も利用可能です。都電荒川線は三ノ輪橋駅から早稲田駅まで結んでおり、全区間均一170円(ICカードは168円)で利用できるため、地域の方々に広く利用されています。

公園の遊具のイメージ

※画像はあくまでイメージです

大きな広場がある日本堤公園

東浅草小学校に隣接する台東区立日本堤公園には、見通しの良い大きな広場があります。 複合遊具やブランコ、砂場など、小さなお子さまでも楽しめる遊具が豊富なことも特徴です。広場が大きいため、日差しを浴びながらのびのびと遊べるほか、公園前の道路からは東京スカイツリーも望めます。 また日本堤公園の近くには、警視庁第六方面本部や東京消防庁日本堤消防署があり、もし何か会ったときにも安心です。

公園の親子のイメージ

※画像はあくまでイメージです

広場やフェンスで囲まれた遊び場がある東盛公園

東泉小学校に隣接した場所にある台東区立東盛公園は、綺麗で清潔感のある公園です。公園内にある遊具はフェンスで囲われており、小さなお子さまの道路への飛び出し防止に役立ちます。 公園内にはスポーツなどのボール遊びができるエリアもあり、遊具のあるエリア同様、フェンスで囲われているため、安全な環境でキャッチボールやサッカーなどができます。 都内に限らずボール遊びができる公園は減っているため、ボール遊びが好きなお子さまにとっては貴重な公園といえるでしょう。

樋口一葉のイメージ

※画像はあくまでイメージです

樋口一葉の功績を讃える一葉記念館

五千円紙幣に描かれている樋口一葉の資料館である、一葉記念館も三ノ輪エリアにあります。樋口一葉の文学的功績を讃えることを目的とし、自著の短編小説「たけくらべ」の舞台となった台東区竜泉の住民が強い熱意をもって要望して建設されました。 一葉記念館の隣には、台東区立一葉記念公園も併設されています。人力車型のベンチや、一葉桜をはじめとした樋口一葉にゆかりのある植物が植えられています。一葉記念館とともに、大人からお子さままで多くの方が楽しめるでしょう。

三ノ輪エリアは下町の雰囲気がありながら生活の利便性も高い街

三ノ輪エリアは下町の雰囲気を残しながら、交通アクセスや買い物の利便性に優れた街です。三ノ輪エリアでの暮らしを検討されている場合は、フォローエリアに追加いただけると、エリアに関する情報を随時確認できます。 またほかのエリアも気になる方は、簡単な質問に答えるだけでおすすめのエリアがわかるライフスタイル診断も試されてみてはいかがでしょうか。

『あなたにピッタリの街に出会えるライフスタイル診断をやってみる』

『三ノ輪エリアに関する詳細情報を見てみる』

記事編集者:浜根冬馬 ライター:菅野 春哉 ※掲載された記事の内容は制作時点の情報に基づきます。

この記事をシェア