2024年10月04日
北区・志茂エリア
志茂エリアには地域の方から長く愛されている神社や寺社が複数あり、住宅街には落ち着いた雰囲気が漂っています。志茂駅の東にある西蓮寺は、鎌倉時代初期に作られたとされる本尊や境内にある板碑などの文化財が残る歴史ある寺社のひとつです。 また、新河岸川近くの住宅街には志茂熊野神社があり、毎年2月は白酒祭(オビシャ行事)という祭りが行われています。的を弓で射ぬきその年の吉凶を占う祭りで、参拝者には白酒(甘酒)がふるまわれます。 地域の歴史や文化が色濃く残り、住民の方に長く愛されてきたエリアといえるでしょう。
志茂エリアの北側から東側には新河岸川が流れ、エリア内で隅田川、荒川も合流します。川周辺にはさまざまな見どころがあり、新河岸側と荒川に挟まれた土地には緑地公園が整備され、地域住民の憩いの場です。 また大正時代に荒川に建設された「旧岩淵水門」は、歴史的建造物として現存しています。水門近くには「荒川知水資料館」もあり、荒川の歴史や生物について学べる展示やイベントが行われています。 家族で水門の仕組みを学んだり、緑地で自然を満喫したりといった休日の過ごし方ができるのも志茂エリアの住みやすさと言えるでしょう。
志茂エリアにある志茂駅には、東京メトロ南北線が乗り入れています。東京メトロ南北線を利用すれば乗り換えなしで飯田橋へ約20分、永田町へは約30分でアクセスできます。 また他路線への乗り換えもしやすく、東京メトロ南北線で2駅隣の王子駅からは京浜東北・根岸線に乗り換え可能です。上野駅や東京駅などの主要駅へスムーズに出かけられます。 ほかにも志茂エリアから少し足を伸ばすとJR東日本の赤羽駅を利用でき、行き先に合わせて交通手段を選べます。移動の選択肢が多く、交通の利便性が高いため志茂エリアの住みやすさに繋がっています。
荒川岩淵関緑地は、荒川河川敷の緑豊かで開放的な広場です。緑地内には、バーベキュー場が設置され、晴れた日にはバーベキューを楽しむ姿が随所で見られます。 かまどは10基あり、予約は不要ですが先着順での利用となります。休日に家族で利用する際などには余裕をもって到着するようにしましょう。敷地内にはトイレや駐車場もあり、機材や食材など荷物が多い場合には車で訪れることもできます。 バーベキュー以外にも緑地ではボール遊びや釣りを楽しむ方も多く、春には桜の咲き誇る様子を眺められます。家族で自然を満喫しながら、休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
元気ぷらざは、志茂1丁目にある温水プールや集会所などを利用できる区立の施設です。地下1階には、隣接する清掃工場の余熱を利用した温水プールがあり、25メートルプールや子どもプール以外にウォータースライダー、流れるプールなど充実した設備が魅力です。 また、元気ぷらざでは大人やお子さま向けの水泳教室やエクササイズ、体操などの健康教室も開催され、地域の方の憩いと健康づくりの場として親しまれています。エントランスホールにはテーブルや椅子、自動販売機が設置されており、運動後には休憩もできます。
志茂子ども交流館は、乳幼児から高齢者まで世代を問わず利用できる志茂5丁目にある児童館です。交流館ではお子さまを中心に地域住民の方がサポートするようなイベントが開催されており、地域の異世代交流の場となっています。 館内には複数の部屋があり、乳幼児親子専用の部屋で遊んだりラウンジで宿題をしたり、一日中自由に過ごせるのが魅力です。また、館内には卓球やバスケットボールができる大きめのプレイホールや、ドラム、キーボードなどが揃った音楽室もあります。 志茂子ども交流館は隣接している公園もあるので、施設利用後にはついでに身体を動かして帰るのも良いでしょう。
志茂エリアは川辺の自然を豊かに感じられ、神社仏閣が点在する落ち着いたエリアです。志茂エリアのような落ち着いた街で子育てしたいと考える方は、エリア情報を随時確認できるフォローエリアに追加してみてはいかがでしょうか。 また、エリア探しに迷っている場合には、簡単な質問に答えるだけでおすすめのエリアが見つかるライフスタイル診断もお試しいただけます。
『あなたにピッタリの街に出会えるライフスタイル診断をやってみる』
『志茂エリアに関する詳細情報を見てみる』
記事編集者:浜根冬馬 ライター:はまゆ ※掲載された記事の内容は制作時点の情報に基づきます。
この記事をシェア