2023年08月31日
千代田区・丸の内・大手町エリアほか
常磐線は都心部の品川駅から、千葉県・茨城県・福島県の太平洋沿いを経由して宮城県の仙台駅までをつなぐ長い路線です。 各県の主要駅にアクセスできるだけでなく、日暮里駅や上野駅・東京駅・新橋駅・品川駅にも接続しています。沿線上には落ち着いた住宅エリアも多く、交通面での利便性の高さと穏やかな暮らしの両立を図りやすい路線といえます。
常磐線は区間によって普通・快速・特別快速などさまざまな列車があるのが特徴です。日暮里駅から先の上野駅・東京駅・新橋駅・品川駅の各駅では、さまざまな種類の在来線や私鉄、新幹線にも乗り換えられ、通勤・通学、外出から旅行まで、行き先や目的に合わせて列車を選べます。 また、常磐線は朝の通勤ラッシュ時の本数が多く、夕方の帰宅ラッシュ時でも十分な本数の列車が走っています。ゆっくり座って移動したい場合は、グリーン車付きの車両が連結された列車も利用可能です。豊富な選択肢が揃っていることから、通勤・通学の利便性の高さが特徴です。
常磐線沿線にある主要駅にはターミナル駅である東京駅や、乗り換えられる路線が多く新幹線も利用できる品川駅・上野駅などが挙げられます。 特に東京駅は東海道線や山手線、総武本線など多くの在来線や、東海道・山陽新幹線をはじめとする複数の新幹線に接続されているので、近場の移動だけでなく帰省や出張にも役立ちます。また東京駅周辺は高層ビルが建ち並ぶオフィス街で、商業施設も豊富です。 上野駅からは東北新幹線や上越新幹線、東北本線など。品川駅からは東海道・山陽新幹線や京浜東北・根岸線などへの乗り継ぎも可能です。このほか、多くの企業がオフィスを構えるビジネス街の新橋駅や、下町情緒が残る商店街がありお出かけ先に人気の日暮里駅なども含まれます。さらに、綾瀬駅や南千住駅のように落ち着いた住宅地があるのもポイントです。
JR東日本公式の情報では、常磐線のなかでも朝の通勤時間にあたる6時から10時30分ごろの三河島駅から日暮里駅間が混雑するとのデータがあります。特に7時30分から8時30分ごろが混雑のピークとされているため、通勤・通学の際はこの時間帯を避けての移動がおすすめです。 帰宅時間にあたる17時から21時30分ごろは、日暮里駅から三河島駅までの区間や少し混み合うものの、基本的にゆったり立てる、もしくは座席に座れる程度の混雑度であることがほとんどです。 一方、土曜や休日は、上り・下りとも時間帯によりばらつきはあるものの、おおむね座席に座れる、あるいはゆったり立てる程度の混雑度といえます。
汐入公園は隅田川の水辺に面する広大な総合公園です。園内には展望広場や多目的広場、ピクニック広場などの複数の広場があり、テニスコートや野外ステージなどが設けられています。複合遊具があり、ベビーベッドやベビーチェアも数カ所に設けられているため、小さなお子さまを連れてのお出かけにもおすすめです。 水と緑が豊かで四季の移ろいが感じられる環境のなかで、隅田川沿いの散策路をのんびり歩いたり、家族や友人とピクニックやバーベキューをしたりと、思い思いのアクティビティが楽しめるでしょう。 (アクセス) 南千住エリア 常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「南千住」駅
多種多様な飲食店や小売店にくわえ、広告専門の博物館「アドミュージアム東京」や「大同生命ミュージカルシアター 電通四季劇場【海】」などを備えた複合商業施設です。飲食店は本格的なレストランからカジュアルなカフェまで、さまざまなジャンルの食事が楽しめます。 一年を通じてアートを中心としたさまざまなイベントが開催されており、特に冬場のイルミネーションの時期には多くの人々が来場し、光と音のイルミネーションを堪能できます。46階にある展望スペースからは、無料で地上約200メートルの高さから雄大な東京湾の風景を眺められるのもポイントです。さらに建築物としての美しさも楽しめます。 (アクセス) 新橋エリア 常磐線含むJR東日本各線・都営浅草線・東京メトロ銀座線 「新橋」駅 地下鉄 都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留」駅
常磐線は上野駅や東京駅、品川駅などの主要駅にアクセスでき、普通列車や快速・特別快速など目的に合わせてさまざまなタイプの列車を利用できるなど、利便性の高い路線です。沿線上には魅力的なお出かけスポットや落ち着いた住宅エリアも点在します。魅力あふれる常磐線沿線での暮らしを検討してみてはいかがでしょうか。
『常磐線に含まれるエリア』
『あなたにピッタリの街に出会えるライフスタイル診断をやってみる』
記事編集者:浜根冬馬 ライター:kaeruwriter ※掲載された記事の内容は制作時点の情報に基づきます。
この記事をシェア