2023年08月31日
港区・高輪エリアほか
京浜急行電鉄の京浜急行線は、風情のある泉岳寺駅から新幹線と複数の在来線を利用できる品川駅、関東の各方面へ乗り換えなしで行ける横浜駅などを通り、神奈川県の浦賀駅までをつなぐ路線です。 この記事で紹介する23区内の泉岳寺駅〜六郷土手駅間は14駅あり、東京湾に近いエリアを多く含んでいます。なかでも京急蒲田駅からは空港線にもアクセスでき、羽田空港への移動もスムーズです。
京浜急行線沿線にはターミナル駅である品川駅をはじめ、下町の風情も残る泉岳寺駅、山手に住宅街が広がる大森駅などが含まれています。 京浜急行線沿線は品川駅のように交通・生活の利便性が高い都会的なエリアだけでなく、大森海岸駅のように都会にいながら海や緑など自然が近く落ち着いた暮らしを実現しやすいエリアも複数あります。 さらに沿線には買い物や外食に役立つ商業施設や、お子さまがのびのびと遊べるような公園も点在しており、子育て世帯にもおすすめです。
京浜急行線の主要駅はターミナル駅でもある品川駅が挙げられます。品川駅からは7路線利用でき、京浜急行線以外にJR東海の東海道・山陽新幹線、JR東日本の東海道本線、横須賀線、常盤線、山手線、京浜東北・根岸線があります。 品川駅からは都内のさまざまな駅にスムーズにアクセスできるため、通勤・通学やお出かけがしやすく新幹線も通ることから、出張や旅行が多い方にもおすすめです。また主要駅である品川駅以外でも、泉岳駅からは都営浅草線も利用できます。 京浜急行線は都内だけでなく横浜方面へも乗り換えなしで行けるため、休日のお出かけにも役立つでしょう。
国土交通省の発表によると、京浜急行線で最も混雑するのは7:30から8:30ごろの横浜ー戸部間としています。ただし、混雑率は95%であり、最も混み合う時間でも定員乗車数以下です。 目安として混雑率100%が座席定員と立席定員を合わせた定員乗車のことであり、座席に座れるか、吊り革・ドア付近の柱につかまれる程度の状態を指します。 ピーク時の混雑率が定員乗車以下ということは、京浜急行線で都内に通勤・通学する分には乗降に支障が出るほどの混雑に巻き込まれる心配は少ないと考えられます。 都内を走る路線の混雑する時間帯は、定員乗車率の100%を超える路線が少なくありません。そのなかでピークタイムでも95%の乗車率である京浜急行線は、比較的通勤・通学の負担が少ない路線といえるでしょう。
高輪エリアにあるウィング高輪は、食事や買い物が楽しめる商業施設です。豊富な飲食店や日用品の買い物ができるドラッグストア、ショッピングを楽しめるアパレルショップなどが集まっています。 また、リラクゼーションやネイルサロンなどの疲れた体をメンテナンスできる店舗や、買い取り店、占い館などの専門店、ベビー・チャイルドチェアーもあるカフェなども入っています。 季節に合わせたイベントも定期的に開催されているため、買い物前にはチェックしておくと良いでしょう。ウィング高輪では小さなお子さまから大人まで幅広い年齢層をカバーしているため、家族の買い物が一箇所で揃うところも魅力です。 (アクセス) 高輪エリア 京浜急行線、他各路線「品川」駅
大森エリアの平和の森公園内にある約6,500平方メートルのフィールドアスレチックです。太田区の歴史や史跡、地名にちなんだ40種類の遊具があり、大人とお子さまが一緒に楽しみながら大田区のことを学べます。公園近くには大森ふるさとの浜辺公園や平和島公園プールがあります。 大森ふるさとの浜辺公園では、ビーチバレーやフットサルなど大人がスポーツを楽しめる敷地も人気です。海辺を一望できるレストハウスもあるため、広い公園で遊び疲れたお子さまの休憩場所としてもおすすめです。 平和島公園プールは競技にも使える本格的なタイプから、初めてのプールにもおすすめの浅いタイプまで複数の種類があります。 このように、平和の森公園付近にはお子さまが楽しく遊べる施設が豊富にあります。 (アクセス) 大森エリア 京浜急行線「平和島」駅
京浜急行沿線は泉岳寺駅から品川駅を通り、浦賀駅までを結ぶ路線です。23区内の泉岳寺駅〜六郷土手駅間にはターミナル駅の品川駅、下町の風情が残る泉岳寺駅、山手に住宅街が広がる大森駅などがあります。 都会らしい利便性の高いエリアだけでなく自然豊かで落ち着いたエリアも含まれており、ファミリー層にもおすすめです。利便性の高さと落ち着いた生活のバランスを求めるなら、京浜急行沿線での暮らしを検討してみてはいかがでしょうか。
『京浜急行(泉岳寺〜六郷土手)に含まれるエリア』
『あなたにピッタリの街に出会えるライフスタイル診断をやってみる』
記事編集者:浜根冬馬 ライター:落合 直子 ※掲載された記事の内容は制作時点の情報に基づきます。
この記事をシェア