2023年08月31日
中央区・日本橋エリアほか
東京メトロ東西線は東京23区西部から中部を通り、千葉県西部までをつなぐ、様々な路線に乗り換えやすい沿線です。 中野駅から飯田橋駅・九段下駅・大手町駅・門前仲町駅を通って西船橋駅までをつなぐ東京メトロ東西線には、別路線を使うことで、東京23区内だけでなく千葉県や神奈川県、埼玉県にも移動しやすいという魅力があります。 東京メトロ東西線では各駅停車の他、通勤快速・快速も利用できます。 JR中央・総武線、東葉高速鉄道への直通運転が実施されている点も、東京メトロ東西線の特徴です。 本記事では東京メトロ東西線のうち、中野駅~大手町駅までの区間を解説します。
東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)には、全体として自然や運動を楽しめるスポットが多いです。 その一方で日本橋駅など、オフィス街・商業施設が多い駅もあります。 東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)には以下のように、様々な特徴を持つ駅があります。 【葛西駅】 スポーツ教室が開かれているスポーツセンターや葛西東公園などの公園があり、幅広い世代が運動を楽しめる ラムサール条約に登録された葛西臨海公園や親水緑道など自然も楽しめる 地下鉄博物館や複数の図書館の他、医療機関、江戸川区の子育て支援などがあり、ファミリー世帯にもおすすめ 【日本橋駅】 オフィスやマンションが多い駅 ヤエチカ(八重洲地下街)やコレド日本橋、日本橋ガレリア、京橋エドグランなど、ショッピングや外食を楽しめるスポットがある 日本橋船着場から乗合クルーズが運行している 【木場駅】 木場公園など、のびのび過ごせるスポットがある 東洋弁天商店街など、下町風情を感じられる商店街がある 東京都現代美術館や江東区役所が徒歩圏内
23区西部から中部を通り、千葉県西部まで続く東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)には、以下の3駅のような利便性の高い駅があります。 ・日本橋駅 東京メトロ銀座線、都営浅草線を利用可能。 日本橋駅から乗り換えなしで移動できる駅は、渋谷駅・新橋駅・赤坂見附駅など。 ・門前仲町駅 都営大江戸線を利用可能。 門前仲町駅から乗り換えなしで移動できる駅は、新宿駅・飯田橋駅・大門駅など。 ・茅場町駅 東京メトロ日比谷線を利用可能。 茅場町駅から乗り換えなしで移動できる駅は、恵比寿駅・銀座駅・上野駅など。
ここでは東京メトロの公式サイト「混雑見える化」に掲載されている列車の混雑状況から、主なポイントをご紹介します。 東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)における日本橋駅(中野方面)の混雑状況は、「6:30分~13:00分」「16:30分~20:29分」の時間帯で、概ね「ゆったり立てる程度」となっており、それ以外の時間帯は概ね「座席に座れる程度」となっています。 ※東京メトロ公式サイトによると、「座席に座れる程度」<「ゆったり立てる程度」<「肩が触れ合う程度」の順で混雑度が高くなります。 また東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)における日本橋駅(西船橋方面)の混雑状況は、「6:30分~9:59分」「12:00分~24:29分」の時間帯で、概ね「ゆったり立てる程度」となっており、それ以外の時間帯は概ね「座席に座れる程度」となっています。 なお東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)日本橋駅(西船橋方面)の混雑状況として、「8:00分~8:29分」「18:00分~18:59分」の時間帯で「肩が触れ合う程度」となる点から、他の時間帯よりも混雑度が高くなりやすいと言えます。
東京メトロ東西線の西葛西駅・葛西駅からアクセス可能な葛西臨海公園は、ダイヤと花の観覧車が印象的な公園です。 葛西臨海公園には芝生広場ゾーン・鳥類園ゾーンなど5つのゾーンで構成されており、水遊びや遊具などで遊べます。 葛西臨海公園内には葛西臨海水族館があり、クロマグロの回遊を観察できるアクアシアター・ペンギン展示場などで楽しめます。
東京メトロ東西線日本橋駅近くには、日本橋クルーズを楽しめるスポットもあります。 日本橋クルーズとは株式会社東京湾クルージングが提供する、日本橋などの水辺でクルージングを楽しめるサービスです。 サンセット・ナイトクルーズや、日本橋川沿いの歴史・文化を学べるコースなど、日本橋クルーズには様々な楽しみ方があります。 春にはお花見クルーズが催されることがあり、専用の船で日本橋川・神田川をクルーズでき、日本橋に戻ってくるという経路で景色などを楽しめます。 東京中心部を船から眺められる点が、日本橋クルーズのおすすめポイントです。
東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)には自然や運動を楽しめる場所が多いです。オフィスや商業施設が多い駅もあり、様々な楽しみ方ができるうえ、都内各所への移動に便利な東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)が気になった方は、より詳しく各エリアの情報を調べてみてはいかがでしょうか。
『 東京メトロ東西線(日本橋〜葛西)沿線に含まれるエリア』
『あなたにピッタリの街に出会えるライフスタイル診断をやってみる』
記事編集者:清水圭介 ライター:清水圭介 ※掲載された記事の内容は制作時点の情報に基づきます。
この記事をシェア