2023年08月31日
千代田区・飯田橋エリアほか
東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)は、目黒駅から四ツ谷駅・飯田橋駅・王子駅などを通って赤羽岩淵駅へと続く沿線です。 東京23区南部から北部へと続き、別路線に乗り換えることで埼玉県・神奈川県にも移動しやすい点が東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)の特徴です。 東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)では、各駅停車・急行が運行されています。 東急電鉄・埼玉高速鉄道・相模鉄道と相互直通運転をしているところも、東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)の特徴と言えます。
東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)には全体として、公園や商店街などのびのび過ごせる場所が多いです。 その一方で商業施設・アミューズメント施設もあり、東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)は様々な楽しみ方ができる沿線と言えます。 東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)には以下のように、様々な特徴を持つ駅が含まれています。 【後楽園駅】 小石川後楽園など自然を楽しめるスポットがある アミューズメント施設の東京ドームシティ、展望ラウンジがある文京区役所などで楽しめる 【本駒込駅】 諏訪山吉祥寺など日本の歴史を感じられるスポットが多い 六義園など自然を楽しめる場所もある 六義公園など遊びやスポーツを楽しめる公園がある 国宝・重要文化財などを収蔵している東洋文庫ミュージアムがある 【赤羽岩淵駅】 約100店舗が並ぶ下町風情を感じられる商店街「赤羽一番街商店街」がある 噴水や砂場、滑り台などで楽しめる赤羽公園など、のんびり過ごせる場所もある
東京23区南部から北部へ移動できる東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)には、以下の3駅のような利便性の高い駅があります。 ・飯田橋駅 東京メトロ有楽町線、東京メトロ東西線、都営大江戸線、総武・中央緩行線などを利用可能。 飯田橋駅から乗り換えなしで移動できる駅は、新宿駅・大門駅・池袋駅など。 ・王子駅 京浜東北・根岸線を利用可能。 王子駅から乗り換えなしで移動できる駅は、東京駅・品川駅・新橋駅など。 ※都電荒川線王子駅前駅が徒歩圏内 ・後楽園駅 東京メトロ丸ノ内線を利用可能。 後楽園駅から乗り換えなしで移動できる駅は、東京駅・新宿駅・四ッ谷駅など。
東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)の混雑状況は朝・夕のラッシュ時でも、ゆったり立てる程度・肩が触れ合う程度で移動できる時間帯が多いです。 ここでは東京メトロの公式サイト「混雑見える化」に掲載されている列車の混雑状況から、主なポイントをご紹介します。 東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)における飯田橋駅(目黒方面)の混雑状況は、「6:00分~10:29分」の時間帯で、概ね「ゆったり立てる程度」となっており、それ以外の時間帯は「座席に座れる程度」となっています。 また東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)の飯田橋駅(赤羽岩淵方面)の混雑状況は、「7:30分~8:29分」「16:00分~23:29分」の時間帯で概ね「ゆったり立てる程度」、「18:00分~18:59分」の時間帯で概ね「肩が触れ合う程度」となっており、それ以外の時間帯は「座席に座れる程度」となっています。 ※東京メトロ公式サイトによると、「座席に座れる程度」<「ゆったり立てる程度」<「肩が触れ合う程度」の順で混雑度が高くなります。
赤羽一番街商店街は、東京メトロ南北線志茂駅から徒歩圏内にある商店街です。 和食や中華料理などの飲食店を中心として、赤羽一番街商店街には約100店舗が軒を連ねています。 これまでに赤羽一番街商店街では、年末年始イルミネーションや赤羽馬鹿祭りなど、多くのイベントが開催されてきました。 昭和21年に赤羽復興会商店街商業協同組合が結成され、現在に至るまで商店街の振興化が図られており、各街区での老朽化対策などが講じられています。
荒川岩淵関緑地は、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅から徒歩圏内にある荒川河川敷にある広場のことです。 ボール遊びや釣りの他、バーベキューを楽しめる点が荒川岩淵関緑地の特徴です。 荒川岩淵関緑地のバーベキュースペースは最大収容人数1,000名とされています。 事前予約が可能な「かまどエリア」や、調理器具や食器類などのレンタル・販売がされているレンタルコーナーなども利用可能です。 春には桜が咲くなど、自然を楽しめるところも荒川岩淵関緑地のおすすめポイントです。
東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)には小石川後楽園や荒川岩淵関緑地など、自然を楽しめるスポットが多いです。その一方で商業施設やアミューズメント施設もあり、様々な楽しみ方ができ、都内各所や近隣県にも移動しやすい魅力もあります。東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)が気になった方は、より詳しく各エリアの情報を調べてみてはいかがでしょうか。
『東京メトロ南北線(飯田橋〜赤羽岩淵)沿線に含まれるエリア』
『あなたにピッタリの街に出会えるライフスタイル診断をやってみる』
記事編集者:清水圭介 ライター:清水圭介 ※掲載された記事の内容は制作時点の情報に基づきます。
この記事をシェア