世田谷区は子育てにおすすめ?支援制度・相談先・メリットなどを解説

2024年03月18日

世田谷区・下馬エリアほか

世田谷区での子育てのイメージ

世田谷区での子育てはおすすめ?子育てのしやすさ・メリットを解説

世田谷区では、妊娠・出産、子育てを応援する様々な取り組みを行っています。 例えば、世田谷区在住の妊婦や、2歳までの子どもがいる子育て世帯に対して、産前・産後の各種サービスに利用できる10,000円相当の「せたがや子育て利用券」を支給しています(※一定の支給条件を満たしている必要があります) この他、双子や三つ子などの多胎児を妊娠中、または育児中の方を対象とした「ツインズプラスサポート事業」を行っているのも、世田谷区ならではの特徴です。これは申請のあった家庭を区のヘルパーが訪問し、多胎児家庭の家事や育児を無料でサポートする区独自のサービスです。 世田谷区の子育て支援や各サービスについては、区が刊行する「せたがや子育て応援ブック」に詳細がまとめられています。区役所や児童館などの区内各所で配布しているほか、Webサイトからも閲覧できるので、いつでも手に取れる場所に置いておくと安心です。

世田谷区の子育て助成金

世田谷区には、子育てに関するさまざまな助成金制度があり、対象の区民であれば助成を受けることができます。 世田谷区の出産・子育てに関する手当や助成金の一例を紹介します。 ・児童手当:0歳~中学校修了までの子どもが対象(所得制限あり) ・子ども等医療費助成制度:「世田谷区内に住所があり、18歳到達後最初の3月31日までの間に健康保険に加入している」などの子どもが対象 ・就学援助費:世田谷区内に住所があり、国公立小・中学校に在籍している子どもを養育中の保護者が対象(生活保護を受給しているなどの条件あり) 世田谷区の子育て助成金に関しては、世田谷区のホームページに詳細が掲載されています。気になる方は、中央区のホームページもご覧ください。

世田谷区の子育て給付金

世田谷区では、物価高騰などの世間の情勢に合わせて、子育て世帯に対して区独自の給付金を支給することがあります。 例えば、2023年度には物価高騰の影響を受け、世田谷区では一定の支給要件を満たした家庭に「価格高騰重点支援給付金」として、1世帯当たり7万円+児童1人あたり5万円を給付しています。 また、世田谷区内に住所がある妊婦などが区の支給要件を満たした場合、妊娠期〜産後にかけて、5万円〜10万円相当のギフトカードが給付されます。 支給条件や手続きの詳細については、世田谷区のホームページに詳細がまとめられています。各種問い合わせ先なども記載されているので、給付金に関して質問事項がある方は活用してください。

世田谷区の子育て相談窓口

世田谷区では、子育てに関する様々な相談窓口が設けられています。 区内の一部の子育て施設に在中している「世田谷区地域子育て支援コーディネーター」には、子育て全般にまつわる多様な悩み相談ができます。 この他、ひとり親の方向けに開設されている「母子相談・父子相談」、子どもの発達に関する悩みを相談できる発達についての相談など、子育て世帯を対象とした窓口の種類は多岐に渡ります。 いずれも利用の際は電話やメールでの事前予約が必要です。子育てや家庭内での悩み事がある方は、このような窓口があることを知っておくと安心です。

子育て施設のイメージ

※画像はあくまでイメージです

世田谷区の子育て施設

世田谷区内には、子育て支援施設が設置されています。児童館、子育てステーション、子ども・子育て総合センターなどがあり、親子で遊べる支援施設が非常に充実しているのが世田谷区の特徴です。 また、「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに掲げるプレーパーク「きぬたまあそび村(砧・多摩川あそび村)」では、子どもの創造力や発想力を活かした泥遊びや水遊び、木登りなどを親子で楽しめます。 各種施設では親子で楽しめるヨガ講座やお絵描き遊びなど、工夫を凝らしたイベントを開催しているので、興味がある方は参加を検討してみてはいかがでしょうか。

砧公園

砧公園

世田谷区の子育て世帯におすすめのスポット

自然豊かな「砧公園」は、世田谷区のお花見の名所としても知られる、大規模な敷地面積を誇る大型公園です。 子ども向けの遊具が設置されている「みんなのひろば」では、複合遊具やブランコを楽しみながら、親子で思い切り体を動かして遊べます。また広大な芝生が広がる「ファミリーパーク」にレジャーシートを広げ、のんびりと自由な時間を過ごすのもおすすめです。 公園内にはバードウォッチングが楽しめる施設や、アートに触れられる美術館の他、吊り橋もあります。砧公園には様々な過ごし方ができるスポットが充実しているので、世田谷区での暮らしを検討している方は、ぜひ一度家族で訪れてみるといいでしょう。

支援制度・メリットなどをふまえて世田谷区での子育てを検討しましょう

世田谷区は、地域全体で子どもを見守る仕組みづくりを行っています。親子で気軽に利用できる児童館や子育てステーション、子育てにまつわる豊富な相談窓口などもあります。区独自の助成金も充実しており、子育て世代も安心して暮らせる街といえるでしょう。 KAUnSELLでは、世田谷区内の各エリアのページに、子育てに役立つ情報を掲載しております。 下記リンクからご確認ください。

この記事をシェア